技術記事以外

技術記事以外の振り返りやその日学んだことのちょっとしたメモなどを置く予定です

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の学習メモ

UseState内で今のstateの値を使って(例えばカウントダウンとか)stateを更新したいときは第一引数で最新の値を受け取れる。型はstateの値に入れているものがそのまま廃いてくる。 例えば useState(10); setState(current => { console.log(current); // 10 re…

今日の学習メモ

[Modal] has inline styles instead of classes. Breaks support of classes API · Issue #16442 · mui-org/material-ui · GitHub - Material-UIのModalはWithStylesが効かないという話。びっくり。インラインスタイルするしかないのがちょっと辛い。 youtu.…

今日の学習メモ

Reactのref ChildAのrefをParent経由でChildBに渡したいときは普通にpropsとして渡して、ChildB内でuseStateに突っ込んでイベント時に更新して使うことになるのかなあ、HTML内で使おうと思うと最初にもらったやつそのままセットしたらnullのまま更新されない…

今日の学習メモ

SSG/静的サイトジェネレーター: ビルド時にAPIやGraohQLから先に全ての情報を取得してHTMLを出力する機構のこと。すでに出来上がっているので動的にビューを組み立てることがなくロードが早い等のメリットがある。

今日の学習メモ

親コンポーネントで生成したrefを子コンポーネントに渡して、子をforwardRefにすることで子コンポーネントのDOMを操作できるようになる useImperativeHandleを使うと、親がrefを通して実行できる関数を定義することができる(安全になるという感じなのかな) …

今日の学習メモ

youtu.be ShardはWRITEを早くするものなのでREADにはさほど差が出ない Interleaveの利点はトランザクションがAbortされにくくなること、デメリットは子テーブルをPrimaryKeyを横断して検索するのが遅くなるということ。親のデータと共にしか検索しないという…

今日の学習メモ

Course | edX ワーストケースとベストケースの計算量が同じ場合、thetaθを使って表す。例えばマージソートはθnlogn。 #1 2020年8月にツイートしたTipsまとめ -スマホのEnterKeyの最適化できるの知らなかった - flexと同時にellipsis使えるの便利そう - 絵文…

今日の学習メモ

RustとかPythonのだとifをインラインで書くのが普通なんだなあ(Pythonの三項演算子<true value> if <condition> else <false value> とか) いやもちろんJSでもかけるけど、わざわざ書かなくてもA ? B: Cとかで良いからあんまりやらない気がする</false></condition></true>

今日の学習メモ

【WIP】Rust練習問題集(Rust practice questions) · GitHub Rustの即時関数(クロージャー)は| x:i32 | -> i32{ //処理 }のように書く。クロージャーになると記法変わるのは興味深い

今日の学習メモ

youtu.be 複数行に渡るときに最初の行と最後の行のline-heightのはみ出しだけ無効にするためにnegative marginを使う、なるほど 『リングフィット アドベンチャー』初歩的な方法と膨大なログの中にこそお宝が! ゲーム開発を円滑に進めるためのprintf活用術…